神社・仏閣・パワースポットのクチコミサイト
皆様に御利益がありますように

縁切り神社へ行ってはいけない?!参拝が招く恐ろしい代償とは



人間関係におけるトラブルや、嫌な習慣から抜け出したいと願う人は多くいます。そのような悩みを解決するため、”縁切り神社”に参拝する人も少なくありません。しかし、縁切り神社には多くのタブーや注意点があり、参拝時に気をつけるべき人の特徴もあります。このブログでは、縁切り神社の概要や注意点、参拝を控えるべき人の特徴などを詳しく解説していきます。

section:
”’

Contents

1. なぜ縁切り神社に行ってはいけないと言われているのか

temples

縁切り神社には、人々が別れたい縁や不要な縁を断ち切るために訪れることもありますが、実際には「行ってはいけない」と言われる理由も存在します。以下では、縁切り神社に行ってはいけないと言われる理由を詳しく解説します。

1.1 カップルで行くと別れるというジンクスがある

縁切り神社には、「カップルで訪れると別れる」というジンクスが存在します。縁切り神社は、縁を切る力が強いとされており、一緒に訪れた相手との縁が断ち切られる可能性があると言われています。そのため、恋人と一緒に縁切り神社を訪れることは避けるべきです。

1.2 縁切りの代償として自分に不幸が訪れることも

縁切り神社に行くことで、縁を切る代償として自分に不幸が訪れる場合があると言われています。願いが叶う一方で、不幸が起きる可能性があるため、気持ちが中途半端であったり、曖昧な思いで縁切り神社を訪れることは避けるべきです。実際に、縁切り神社で悪縁を断ち切る代わりに不幸が訪れた人もいます。

以下は、縁切りの代償として訪れるかもしれない不幸の例です:
– 仕事との縁が切れたが、そのためにお金がなくなって生活が苦しくなった
– 貧乏生活との縁が切れたが、保険金を受け取るために家族が亡くなった
– お酒との縁が切れたが、お酒が飲めない病気になった

これらの事例からもわかるように、縁切りの代償として自分に不幸が訪れる可能性があるため、縁切り神社を訪れる際には注意が必要です。

1.3 周囲の参拝者の負のエネルギーを受けてしまう

縁切り神社には、縁切りに悩む人々が集まります。怒りや恨みといったネガティブな感情は負のエネルギーを生み出し、敏感な人はそれに影響を受けてしまうことがあります。縁切り神社を訪れることで、周囲の参拝者の負のエネルギーを受ける可能性があるため、自身が敏感な人である場合は特に注意が必要です。

以上が、縁切り神社に行ってはいけないと言われる理由です。縁切り神社を訪れる際には、これらの理由を頭に入れつつ注意深く参拝することが重要です。
”’

2. 縁切り神社とはどのような神社なのか

shrines

縁切り神社は、縁を切りたい相手がいる場合に縁を切れるように願う神社です。神道の考え方である縁切りは、悪縁による穢れを払い、パワーを復活させることが目的とされています。

2.1 特徴

縁切り神社の特徴は以下の通りです:

  1. 縁切り神社は縁を切ることを願う人々に利益をもたらす神社の総称です。縁を断ち切ることで、より良い縁や運気に恵まれることが期待されています。
  2. 神様は由緒正しき力を持つ有名な神様が祀られています。縁切り神社には、長い歴史を持ち、多くの信仰を集める神々が祀られています。
  3. 縁切り神社は、悪縁を断ち切り、良い縁や運気に恵まれるとされています。参拝者は悩みや困難を抱えて訪れ、良い縁を結ぶためのパワーを求めています。
  4. 縁切り神社は決して縁起が悪い神社ではなく、厳格に管理された神域です。参拝者が神社で祈りを捧げることで、悪縁を断ち切ることができると信じられています。
  5. 縁切り神社は参拝者が多く、パワースポットとしても人気があります。多くの人々が縁を切りたいという願いを持って訪れるので、エネルギーが集まります。

2.2 期待される効果

縁切り神社では主に以下の効果が期待されます:

  1. 嫌な人との縁を切ること
  2. 腐れ縁の恋人やストーカーとの縁を切ること
  3. 恋人やパートナーと浮気相手や不倫相手を別れさせること
  4. 自分に悪意を持つ人を遠ざけること
  5. お酒やたばこ、賭け事への執着や習慣を断ち切ること
  6. 不幸の連鎖を断ち切り、運気を上げること
  7. 新たな良縁を結ぶこと

2.3 代表的な神社の紹介

全国に数多くの縁切り神社がありますが、以下に代表的な神社を紹介します:

  1. 安井金比羅宮(京都)
    – 「縁切り縁結び碑」がある神社で、悪縁を切って良縁を結ぶとされています。

  2. 縁切榎(東京)
    – 板橋宿にある縁切り寺で、縁切りの効果が絶大と言われています。

  3. 鴫野神社(大阪)
    – 生國魂神社の境内にある縁切り神社で、悪縁を断ち良縁をつなぐご利益があります。

  4. 宝珠山立石寺(山形)
    – 松尾芭蕉の名句を残した寺で、縁切り効果が高いとされています。

  5. 大杉神社(茨城)
    – 「夢叶え大明神」を祀る神社で、縁切りの効果が高いことで知られています。

  6. 寒川神社(神奈川)
    – ありとあらゆる厄難を取り除く守護神を祀る神社で、縁切り神社としても有名です。

縁切り神社は個々の目的に応じて訪れる人々にとって、悩みを解決し、運気を上げるための大切な場所です。縁切り神社に参拝することで、悪縁を断ち切り、将来の運勢を良くすることができます。

3. 縁切り神社に行ってはいけない人の特徴

shrines

縁切り神社を参拝する際には、行ってはいけない人にはいくつかの特徴があります。以下、その特徴をご紹介します。

中途半端な気持ちの人

縁切り神社に行く際、縁を切る決心がついていない中途半端な気持ちの人は参拝を避けましょう。縁を断ち切る覚悟が足りない場合、後悔する可能性があります。

仲の良い友達と一緒に行こうとする人

縁切り神社に行く目的が仲の良い友達と一緒に参拝することである場合、注意が必要です。縁切り神社では仲の良い友達との縁が切れる可能性があるため、友情を保ちたい場合は避けた方が無難です。

深い愛情を持つ恋人と一緒に行こうとする人

大好きな恋人やパートナーと一緒に縁切り神社に行こうとしている場合も要注意です。縁切り神社では恋人やパートナーとの縁が切れる可能性があるため、一緒に行くと良くない影響を及ぼす可能性があります。

他人の不幸を願っている人

他人の不幸を願って縁切り神社に参拝する人も行ってはいけません。他人に対して悪意を持っている場合、神様から良縁を結ぶのは難しいです。自分自身の幸せを願うことに重点を置くべきです。

スピリチュアルなパワーが強すぎる人

霊感が強く、スピリチュアルなパワーを持っている人は注意が必要です。縁切り神社にはネガティブな感情が集まりやすいため、そのネガティブなエネルギーを受けやすくなります。また、参拝者が多いほどそのエネルギーは強まるため、スピリチュアルなパワーが強い人は参拝を避けた方が良いでしょう。

精神的に不安定な人・体調の悪い人

精神的に不安定な人や体調が悪い人は縁切り神社に行かない方が良いです。精神的に不安定な人は気力が低下し、体調が悪い人も不調を抱えています。縁切り神社のマイナスのエネルギーによってさらに体調不良を引き起こす可能性があるため、無理せず自宅でゆっくり休むことをおすすめします。

神様に歓迎されていない人

縁切り神社に行く際、神様からの歓迎されていないサインがある場合は参拝を避けましょう。天候の急変や怪我、道に迷うなどの現象が起こりやすい場合、神様からの歓迎されていないサインかもしれません。

正しい参拝方法がわからない人

縁切り神社には参拝のルールがありますが、それを守らずに参拝するのは良くありません。正しい参拝方法が分からない人は、神様に敬意を払う行動ができないため、参拝を控えましょう。

露出度の高い格好をしている人

縁切り神社への参拝時には露出度の高い格好は避けましょう。神聖な場所であるため、適切な服装を心がけるべきです。

日が暮れてから参拝しようとする人

縁切り神社への参拝は日中に行うことをおすすめします。日が暮れると神社のパワーが強まると言われていますが、それは霊感やスピリチュアルなパワーが強い人には不安定なエネルギーを引き起こす可能性があるため、一般的な参拝者は日中の参拝を選ぶ方が良いでしょう。

以上が縁切り神社に行ってはいけない人の特徴です。参拝を考えている方は、自身の状況をよく考えて適切な判断を行いましょう。

4. 東日本と西日本の有名な縁切り神社の紹介

shrines

日本全国には数多くの縁切り神社が存在しますが、特に東日本と西日本には多くの有名な神社があります。以下では、それぞれの地域からピックアップした3つの神社を紹介します。

東日本のおすすめ縁切り神社

東日本では以下の神社が人気です。

豊川稲荷東京別院

  • 住所:東京都港区元赤坂1-4-7
  • 電話番号:03-3408-3414
  • アクセス:東京メトロ銀座線 丸の内線「赤坂見附駅」から徒歩5分
  • 参拝時間:開門5時~20時
  • ご利益:災難消除、諸災消除、障碍退散、心願成就、良縁祈願など
  • おすすめのポイント:
    • あらゆる災難や悪縁を断ち切ってくれる御祈祷があります。
    • 良縁祈願のご利益でも有名で、東京赤坂へのアクセスも抜群です。

縁切榎

  • 住所:東京都板橋区本町18
  • 電話番号:板橋区観光協会 03-3579-2255
  • アクセス:都営三田線「板橋本町駅」から徒歩5分
  • 参拝時間:24時間
  • ご利益:悪縁断ち、良縁成就
  • おすすめのポイント:
    • 悪縁断ちで関東最強スポットの1つとして有名です。
    • 縁リセットみくじ(100円)が人気です。
    • 願掛けができる絵馬も奉納できます(神社近くの蕎麦屋や美容室で購入可能、2枚1000円)。

赤坂氷川神社

  • 住所:東京都港区赤坂6-10-12
  • 電話番号:03-3583-1935
  • アクセス:地下鉄 千代田線「赤坂駅」から徒歩すぐ
  • 参拝時間:開門時間 6時~17時30分 ※社務所受付 9:00~17:00
  • ご利益:厄除け、縁結び、家内安全、商売繁昌など
  • おすすめのポイント:
    • あらゆる厄除けのご利益があり、悪縁断ちができるとして有名です。
    • 縁結びのご利益もあります。
    • 1000年以上の歴史がある神社です。

西日本のおすすめ縁切り神社

西日本では以下の神社がおすすめです。

安井金比羅宮

  • 住所:京都市東山区東大路松原上ル下弁天町70
  • 電話番号:075-561-5127
  • アクセス:京阪本線「祇園四条」駅から徒歩10分 阪急京都線「河原町」駅から徒歩15分
  • 参拝時間:24時間 ※お守りや絵馬等の授与所は午前9時から午後5時30分まで
  • ご利益:悪縁切り、良縁結び、海上安全、交通安全など
  • おすすめのポイント:
    • 縁切り縁結び碑(いし)で形代に願いを書いて祈願すると、悪縁を断ち切り良縁を結ぶことができます。
    • 24時間いつでも参拝できます。
    • 関西最強の縁切り神社として有名です。

貴船神社

  • 住所:京都市左京区鞍馬貴船町180
  • 電話番号:075-741-2016
  • アクセス:京都バス「貴船停留所」下車して徒歩5分
  • 参拝時間:本宮 開門(5/1~11/30)6時~20時(12/1~4/30)6時~18時 ※授与所受付時間 9時~17時 ※年末年始は特別開門あり
  • ご利益:諸願成就、縁結び、運気隆昌など
  • おすすめのポイント:
    • 三社参り(本宮→奥宮→結社)にて奥宮で縁切りを願うと叶います。
    • 縁結びのご利益も有名です。
    • 1300年以上の歴史がある神社です。

石切劔箭神社

  • 住所:大阪府東大阪市東石切町1丁目1-1
  • 電話番号:072-982-3621
  • アクセス:近鉄けいはんな線「新石切」駅から徒歩7分
  • 参拝時間:24時間 ※社務所8時~16時30分
  • ご利益:病気平癒、良縁拝授、厄除、清祓、災難消除など
  • おすすめのポイント:
    • 腫れ物や病気、悪縁、厄などの縁切りのご利益で有名です。
    • お百度参りを行う参拝者も多いです。
    • 良縁祈願もできます。

以上が東日本と西日本でおすすめの縁切り神社の一部です。ぜひ興味のある方は心を込めて参拝してみてください。

5. 縁切り神社を参拝する際の注意点

shrine

縁切り神社を参拝する際には、いくつかの注意点に留意する必要があります。以下に、参拝時のポイントを紹介します。

1. 正しい参拝方法を守ることが重要

縁切り神社を参拝する際には、正しい参拝方法を遵守することが大切です。神様への敬意を持ち、真剣な気持ちで参拝しましょう。

  • 鳥居での一礼や手水舎での清めの儀式など、参拝の基本的な手順を丁寧に行いましょう。
  • 決められた参拝順路や時間に従い、余裕を持った行動を心掛けましょう。

また、参拝の際には、一つ一つの行動がどのような意味を持つのかを考えながら行うことで、願いが神様に届きやすくなるでしょう。

2. 夜の参拝は避けるべき

夜間の参拝はなるべく避けましょう。夜の神社は異なる雰囲気を持ち、邪気や悪いものが集まりやすいとされています。また、一部の場所では呪いの儀式を行う参拝者と遭遇する可能性もあるため、危険です。

さらに、夜間は足元が見えにくく転倒のリスクが高まるほか、社務所が閉まっているためお守りや御朱印を授けられません。明るい時間帯に参拝することで、安全面やサービス面での利点を享受することができます。

3. 肌の露出を控えた服装を選ぶ

縁切り神社を参拝する際は、肌の露出を控えた服装を選ぶことが大切です。特定の決まりはありませんが、神様の前で失礼にならないような衣服を選びましょう。

特に夏場は注意が必要です。派手すぎる服装やカジュアルすぎるサンダル、汚れた服などは避けましょう。また、神社周辺は自然が多いため、虫除けや紫外線対策も忘れずに行いましょう。

帽子をかぶっている場合は、参拝時には必ず取ってから神様にご挨拶するようにしましょう。

4. ネガティブな気持ちで参拝しない

縁切り神社に参拝する際は、ネガティブな気持ちを持つことは避けましょう。縁を切りたい相手に対してネガティブな感情を抱くと、悪い気を引き寄せたり、運気が下がったりする可能性があります。

縁切りの祈願は、自分や周りの人の幸せを願って行うべきです。参拝時には前向きで穏やかな気持ちを持つことが重要です。

以上の注意点を守ることで、縁切り神社への参拝を安全に行い、効果的な縁切りの祈願ができるでしょう。ただし、参拝に際しては各神社のルールやマナーにも留意しましょう。

まとめ

縁切り神社は、悪縁を断ち切り、幸せな新しい縁を結ぶためのパワースポットとして知られています。しかし、参拝には注意点も多数あることがわかりました。参拝者の気持ちや体調、参拝方法などに気を付ける必要があります。また、特に恋人や親しい友人と一緒に参拝することは避けるべきです。縁切りを望む場合は、自らの心に正直になり、前向きな気持ちで参拝することが大切です。縁切り神社を上手に活用すれば、新しい良縁を見つけることができるでしょう。



shrinereview

shrinereview

寺社・仏閣・パワースポット巡りや書籍、お話を聞くことが好きでサイトを立ち上げました。口コミは自由に書き込めるようにしておりますが、皆様のためになる範囲での内容と考えております。暴力的、性的など見るに堪えない内容の場合や通報を受けた場合は削除させていただきます。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

WordPress Ads